海島遊民くらぶ(かいとうゆうみんくらぶ)
鳥羽の海で心から遊ぼう!感染症対策の行き届いたガイド付き体験ツアー

伊勢志摩国立公園は、三重県東部に位置するリアス海岸が美しい日本有数の国立公園です。 海島遊民くらぶでは国立公園北部の鳥羽にて、無人島へのカヤックや海のグルメツアーなど、美しい海を満喫できるツアーを多数開催しています。 徹底した感染症予防対策にも取り組み、安心して海の体験をすることができる海島遊民くらぶの魅力をお伝えします!
伊勢志摩国立公園の美しい海を楽しむならここ!




鳥羽の自然豊かな海で、地元密着のガイド付きツアーを企画している海島遊民くらぶのインフォメーションセンターは鳥羽駅徒歩5分の便利な場所にあります。
ツアーメニューは季節によって異なり、暖かい時期にはカヤックやシュノーケルツアーが人気で、冬は伊勢湾に浮かぶ答志島にて脂がのったトロさわらのタタキ作り体験が企画されるなど、季節に応じた魅力あるツアーが行われています。
今回、海島遊民くらぶが「あんしんみえリア優秀施設」に選ばれましたので、取材をしていきたいと思います!
踏み込んだ感染対策に取り組むことで、安心してツアー参加を


海島遊民くらぶでは美しい海で心から楽しむことができるよう、徹底した感染症対策に取り組んでいます。
ツアー参加時の検温はもちろんのこと、手指消毒については意識してスタッフがお声掛けをし、お客様にも協力を依頼することで確実な消毒を実施しています。
さらに、ツアーを予約しているお客様には前日に電話連絡を入れてツアーの内容を確認するとともに、体調についても異変がないかを確認。
また、体調不良時に限りキャンセル料を無料にすることで、お客様が体に不調を抱えたまま無理にツアーに参加することを未然に防ぎ、万全な体調のもとでツアーに参加できるような配慮がなされています。
大人気の無人島カヤックツアーを体験!





今回の取材では、鳥羽湾に浮かぶ3つの無人島(三ツ島)を目指してカヤックで出発する「無人島カヤックツアー」を体験しました。
こちらのツアーでは、カヤックが初めての方やスポーツが得意でない方でも、気軽にカヤックや海を楽しめるように、気さくで元気なガイドの方々が親切にレクチャーをしてくれます。
また、インフォメーションセンターではシーグラスや貝殻を使ったクラフト体験をし、楽しみながら旅の思い出を形に残すことができました。
この地域に精通したみなさんが企画した様々なツアーも!




海島遊民くらぶでは、その他にもこの地域を愛するガイドさんが季節に応じて企画する楽しいツアーがいっぱい。
夏の無人島でシュノーケルや釣りを体験できる「無人島たんけんツアー」や、冬に旬をむかえるこの地域のブランド魚である「答志島トロさわら」を炙ってのタタキ作り体験など、どのツアーもこの地域の魅力がつまった企画ばかりです。
感染症対策の行き届いた海島遊民くらぶのツアーで、四季を通して豊かな大自然をぜひ満喫しにきてください!
基本情報
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-53
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 8/13~8/15 12/30~1/3
- 電話番号
- 0599-28-0001