類似サイトにご注意ください!

当サイトの情報をコピーした、類似サイトがインターネット上にアップされていますが、
当認証制度を主催する三重県とは一切関係はございません。ご注意ください。

赤目四十八滝 エコツアーデスク

大自然を更に満喫するためのエコツアーデスク

赤目四十八滝 エコツアーデスク

室生赤目青山国定公園の中心に位置する赤目四十八滝をフィールドとして様々なツアーを開催するエコツアーデスク。平成の名水百選、日本の滝百選、森林浴の森百選、遊歩百選にも選ばれた赤目の大自然を体で直に感じながら散策や体験を満喫する事が出来ます。完全予約制なので密にならずに安心して楽しめます。

赤目四十八滝をもっと楽しむならここへ!

ツアーデスクの受付は「赤目自然歴史博物館」の中にあります。館内はパネルや映像で歴史や生息する動植物のことなどをわかりやすく学ぶことができます。滝や景観を見るだけでも十分ですが、事前に情報をしっかり持っておいた方が、より楽しむことが出来ますよね!

奥には大きな窓から外の景色を見ながらくつろげるカフェスペースがあるのも嬉しいところです。

感染症対策は徹底実施!接種証明書の提示や抗原検査までも。

ツアーや体験は参加人数を制限中、完全予約制なので安心して参加できます。

名張市の取り組みとして、当日窓口ではワクチン接種証明書(またはPCR検査陰性証明書)の提示が必要ですが、出来ない場合は抗原検査キットが用意されていて、そこで陰性の場合は体験に参加できるとのこと。

ワクチン接種を終えてない子供達も目に見えた検査をすることで、安心できると好評なのだそうです。

人気の忍者修行体験!これであなたも伊賀赤目流忍者に大変身!

忍者修行体験では忍び道具を使った修行やみずぐもの術など二十数種類の中から修行を体験。忍者衣装もカラーバリエーション豊富です。修行を終えると伊賀赤目流免許皆伝の書がもらえます。

他にも赤目渓谷源流冒険ツアーや赤目四十八滝回峰行など、ワクワクする人気ツアーがいっぱいです!

新しい赤目の滝の秋冬の風物詩、夜のライトアップ「幽玄の竹あかり」

「幽玄の竹あかり」の期間中は、1,000本に及ぶ竹あかりとLEDのイルミネーションにより、昼間とは違う幻想的な空間に大変身します。息を呑むほどの美しさは、カメラマンにも人気です。

四季を通して豊かな大自然を満喫でき、ご家族でもカップルでも楽しめますので、ぜひ足を運んでみてください。

基本情報

住所
三重県名張市赤目町長坂671番地1
営業時間
9時00分~17時00分
定休日
1月~3月2週目の毎週木曜日・12月28日~1月2日
電話番号
0595-64-2695